【メンタルヘルス対応シリーズ③】イラッとした怒りをコントロール!

対象者(お勧めの方)どなたでも
標準時間120分
研修形式リアル/オンライン/どちらも可
定員30名
会場準備物プロジェクター、スクリーン
会場レイアウトグループ形式

研修の到達点、期待効果

  • メンタルヘルスの基本は、自分の『内』と『外』への働きかけ両方でストレスを軽減します。アンガーマネジメントは『内』への働きかけで使える考え方です。
  • 怒りは私たちから大切な「時間・お金・人間関係」を奪っていくと言われています。 アンガーマネジメントとは、怒る必要のあることは上手に怒り、怒る必要のないことを無くすことを目指しています。
  • 本講座では基礎的な考え方を知り、怒りと上手に付き合っていく方法を学びます。

研修のポイント

  • 怒りのもとを知ることで、無駄な怒りが少なくなり、心健やかに過ごせます。
  • 怒りと上手に付き合うことができ、ストレスが減ります。

研修プログラム

  1. はじめに
  2. 怒りとアンガーマネジメント
  3. アンガーマネジメント基本テクニック3つの暗号
    1)怒りの感情ピークをやり過ごす 
    2)私たちを怒らせるものの正体を知る
    3)コントロール可能なことと不可能なことを整理する
  4. アンガーマネジメントトレーニング
    1)アンガーログ
    2)ミラクルデイエクササイズ
    3)変化ログ
  5. 5.本日の振返りとまとめ

どんなお悩みでも、まずはお問い合わせください!

Contact

ニッコンでは、企業規模の大小や業種に関わらず、各社のご要望に合わせた人材育成プランをご提案いたします。
また、教育研修以外の各種コンサルテーションもご支援いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ (代表)