目標管理と人事制度の運用力向上研修

目標管理と人事制度の運用力向上研修

マネジャー向け 目標管理・人事評価制度の軌道乗せプログラム

目標管理と人事評価制度は、組織目標の達成と人材開発の双方を実現するためにも効果的・継続的な運用が欠かせません。運用力を高め、社員の育成・動機付けおよび組織全体のレベルアップにつなげます。

  • 管理監督者が部下に対する目標設定指導を効果的に実施できない
  • 人事評価のバラツキが大きく、評価結果に対する納得感が低い
  • 人事評価結果のフィードバックを義務づけているが、実践する管理監督者とそうでない者がいて困っている
  • 人事評価結果を部下の育成や動機付けに活用できていない

特徴

  1. 部下を動機付けるための目標設定のポイントを習得することができます
  2. 評価者間の評価結果のバラツキを是正することができます
  3. 部下を育て、モチベーションを高めるための育成フィードバック面談の進め方を体得することができます

カリキュラム

内容【1日目】
1.目標管理の導入目的
 1)【演習】目標管理の導入目的
 2)目標マネジメントサイクル

2.期首における目標設定のポイント
 1)【演習】“動機づけられる目標とは”
 2)目標設定における動機づけ過程
 3)目標設定のポイント

3.期中における目標達成支援の進め方
 1)【演習】コミュニケーション診断
 2)指示の出し方
   ①【事例】チーフの指示の出し方
   ②指示の出し方のポイント
 3)中間面談の効果的な進め方
   ①【事例】本田課長の進捗面談の進め方
   ②中間面談のポイント
 4)仕事の教え方
   ①【演習】私が受けたOJT
   ②仕事の教え方のステップ

【2日目】
4.期末における人事評価の進め方
 1)人事評価の目的
 2)人事評価の基本原則
 3)業績評価の進め方
 4)能力・姿勢評価の進め方
   ①行動の選択
   ②要素・段階の選択
 5)評価エラーの解消
   ①【自己診断】評価エラー
   ②評価エラーと解消のポイント

5.期末のフィードバック面談の進め方
 1)育成フィードバック面談の目的
 2)育成フィードバック面談のポイント
 3)フィードバック面談の実践
   ①フィードバック課題の整理
   ②面談シナリオの作成
   ③ロールプレイングの実施
   ~フィードバック面談を体験する~
 

取組み事例

―流通小売業A社―

目標管理制度と人事評価制度を導入したA社であるが、
制度の軌道乗せが重要課題の1つとなっていた。
目標管理と人事評価制度は一般論で学習しても効果が出にくい傾向があるため、
より実践的な成果を狙うためにA社の業種及び制度の内容に合致させた内容の
演習教材等をA社人事担当者と協議を重ねて開発をした。

自社の制度と業種特性を反映させた内容の演習教材であるため、
受講者も具体的にイメージしやすく、研修受講時における取り組みも活発となった。

しかし、目標設定内容や水準のバラツキ是正、
人事評価者の評価目線を合わせることは想定以上に時間がかかり、
完全に浸透するまでは約3年の歳月が必要となった。
具体的には、初年度の基本を理解するための研修からスタートし、徐々にレベルを上げ、
4年目にようやく目標管理シートの記載レベルが期待水準に到達することができた。

運用が軌道に乗ると、毎年評価者に昇進した管理監督者に対し、
3年間かけて作り上げてきたコースをコンパクト化し、研修プログラムの受講を義務づけた。
同時に現任評価者に対しては、その時々の問題点に対応した研修会を定期的に実施し、
制度の定着化に取り組んでいる。

▶参考動画(評価者研修運用のポイント)

その他関連する研修

目標管理制度運用スキル向上研修
課長向け評価者研修
課長向け人事・労務管理の研修
評価を変えれば職場が変わる!人が辞めない組織作り

どんなお悩みでも、まずはお問い合わせください!

Contact

ニッコンでは、企業規模の大小や業種に関わらず、各社のご要望に合わせた人材育成プランをご提案いたします。
また、教育研修以外の各種コンサルテーションもご支援いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ (代表)