コンサルティング
Service経営戦略・人事制度・事業戦略・営業戦略の立案支援
戦略設計がコンサルタントの仕事ではありません。具現化のできる戦略や制度を作るためのプロジェクト運営、そして現場で定着化するための研修会などの支援。
ニッコンは経営陣と現場が納得のできるコンサルティング・教育を提供します。
中堅・中小企業の各業界のお客様に向けて、経営戦略立案(ビジョン設計・中期経営計画の立案等)や、人事制度改革のサービス、営業部門強化、新規事業の立上げ支援を提供しています。
中堅・中小企業のクライアントは、近年の経営環境の変化のスピードに合わせて、経営戦略・組織体制・制度改革等を先手を打って行っています。
弊社では、多くのクライアントに向けて、経営戦略立案(ビジョン設計・中期経営計画の立案等)や、人事制度改革、営業部門強化、新規事業の立上げ支援のお手伝いをさせて頂いています。
経営戦略立案においては、企業を取り巻く外部環境・内部環境の分析を通じて、企業のビジョン設計・中期経営計画(3年)の策定支援を行います。
また、近年の多様な働き方に適応し、“働きがい”創出、エンゲージメント向上を目指した、人事制度再構築を行っています。人事制度再構築にあたっては、社員のエンゲージメント・モチベーションの在り方を診断したうえで、組織それぞれの課題に合わせて、メンバーシップ型・ジョブ型の人事制度設計を行っています。
さらに、近年の組織変革の課題は、営業組織の改革や事業戦略の見直しを求められるようになっています。そうした課題に対して、弊社では、営業部門強化および、新規事業立ち上げ支援を行っています。
営業部門強化においては、営業戦略(ターゲット・商品・業務等)、営業プロセス・営業マネジメント変革を、新規事業立ち上げ支援では、新規事業構想および、マーケティング戦略(販路、顧客、商品)の立案を支援しています。
支援サービス
Support service-
経営計画の策定
企業のビジョン設計・中期経営計画の策定を支援します。ビジョン設計では、経営理念を軸にしながら外部環境・内部環境の分析を行い、経営ビジョンを設計します。中期経営計画の策定では、事業ドメインの設定および、3か年の課題・施策・スケジュールに落とし込み、アクションプランを作成します。
-
営業部門強化
マーケティング戦略・営業戦略・組織設計に関するコンサルティングおよび、営業プロセスの設計・営業チームビルディング・営業マネジメント再構築等を行います。特に、営業チームビルディング(STB)は多くの企業での導入実績があり、営業マネジメントのパフォーマンス向上に寄与しています。
-
組織診断
人的資本経営の視点に立ち、組織のエンゲージメント・従業員モチベーションの状態を診断します。調査・診断にあたっては、インタビュー調査、エンゲージメント診断、モチベーション診断、E-NPS診断等を用いて行い、リテンションの防止や人事制度再構築に役立てます。
-
人事制度設計
近年の多様な働き方に適応し、働きがい・エンゲージメント向上を目指した、メンバーシップ型・ジョブ型の人事制度設計の支援を行います。企業の人事戦略を軸とした人事コンセプトの設計から入り、目標管理・評価制度、職務・役割等級制度、賃金制度、教育制度までのトータル人事の仕組みを構築します。
-
新規事業立ち上げ支援
新規事業構想および、マーケティング戦略(販路、顧客、商品)の設計支援を行います。戦略設計は新規事業アイデアに対する顧客ニーズ・競合他社の動向を踏まえて行い、最終的に、新規事業のマーケティング戦略・オペレーション戦略・収益計画までをプロジェクトメンバーと共に形作ります。
コンサルタント紹介
Consultant
横田 恭一(よこた きょういち)
Kyoichi Yokota
コンサルティング本部
大学卒業後、自動車部品メーカーに入社。
R&D部門の営業担当として、市販車とレース用部品の開発に携わる。多重下請構造の中間で仕事をするなかで、中小・中堅企業のマネジメント機能や営業機能強化の重要性を痛感し、経営コンサルタントを志す。
(株)日本コンサルタントグループに入社後、営業担当、営業所長として、様々な業界に課題解決提案を行いながら、組織づくりや部下育成に携わる。
現在は、ビジネスリーダー選抜・育成の制度設計・運用支援、営業強化、階層別研修、ネゴシエーション研修をテーマに活動している。
経歴、専門分野など
横田 恭一(よこた きょういち)
Kyoichi Yokota コンサルティング本部大学卒業後、自動車部品メーカーに入社。 R&D部門の営業担当として、市販車とレース用部品の開発に携わる。多重下請構造の中間で仕事をするなかで、中小・中堅企業のマネジメント機能や営業機能強化の重要性を痛感し、経営コンサルタントを志す。 (株)日本コンサルタントグループに入社後、営業担当、営業所長として、様々な業界に課題解決提案を行いながら、組織づくりや部下育成に携わる。 現在は、ビジネスリーダー選抜・育成の制度設計・運用支援、営業強化、階層別研修、ネゴシエーション研修をテーマに活動している。
経歴、専門分野など
- 専門分野
-
-
ビジネスリーダー選抜・育成プログラムの開発と運用支援
マネジメント能力開発支援
営業部門診断と課題解決支援
ネゴシエーションスキル開発支援
- コンサルインタビュー
-
佐藤 栄一(さとう えいいち)
Satou Eiichi
コンサルティング部
外資系音楽ソフト販売業人事部マネジャー、大手レストラン業人事部長、大手パチンコホール業
人材開発部マネジャーを経て、現職。
経歴、専門分野など
佐藤 栄一(さとう えいいち)
Satou Eiichi コンサルティング部外資系音楽ソフト販売業人事部マネジャー、大手レストラン業人事部長、大手パチンコホール業 人材開発部マネジャーを経て、現職。
経歴、専門分野など
- 専門分野
-
-
・人事制度(評価・等級・賃金・退職金・シニア活躍推進等)の設計と運用支援・指導
・目標管理、人事評価の浸透と定着に向けての運用支援、教育・指導
・人財開発:人財と定着、戦力化させるための仕組みづくりとキャリア開発の支援・指導
・OJT推進のための仕組みづくり(OJT推進・実践者に対する教育・指導、マニュアル作成等)
・対人関係力(コミュニケーション、リーダーシップ、コーチング、アサーション、信頼構築力、人間力)教育・指導
・マネジメント、労務管理、メンタルヘルス、ハラスメントに関する施策設計支援と教育・指導
- PR
-
-
■制度設計・運用支援
*経営理念、経営戦略を実現させるための“成果”と“成長”を推進する制度を設計します。*制度の現場への定着、社員が“納得感”を持って運用できるような運用を支援します。
貴社の成長・発展に向けて、一貫性を持って継続的に心強いパートナーとして、協力・協働・共創します。
■教育・研修
*教育体制設計、実施運用支援、研修効果測定、データベース管理、制度定着、全体最適を促進します。
*新人、若手社員に対する離職防止、早期育成に関するリテンションマネジメントの実践
人がやめない組織、職場づくり、「対話」の機会づくりを促進します。
- 担当実績
-
-
建設業(2,000名以上):割基準、ジョブスコアを導入し、役割基準の明確した制度導入
流通業(3,000名以上):人事制度(等級、評価、賃金、目標管理、教育体系)設計、運用支援
ファシリティマネジメント業(4,000名以上):階層別研修(新商品・サービス開発、業務改善の課題提案、プレゼンスキルアップ)
電力系ビル開発・管理業(100名以上):ビジョン実現に向けての人財育成プロジェクトの制度設計・運用、教育支援、
管理職昇格前アセスメント、教育体系に基づく学習動画コンテンツ開発・運用支援
- 保有資格
-
-
産業カウンセラー
- コンサルインタビュー
-
原田 明人
はらだ あきひと
情報産業研究所
経営革新(新規事業立上支援・コンサルティング)・業務改善、投資効率分析(経済性分析)、ソリューション営業力強化サポート、営業部門診断(チーム、組織)・営業担当者診断、各種教育プログラム(思考系・ヒューマンスキル系・データ分析/テクニカル系)などの設計ならびに実施をコンサルティング現場での経験を活かし、現実的な事例を豊富に伝えることで、高い評価を得ています。
経歴、専門分野など
原田 明人
はらだ あきひと 情報産業研究所経営革新(新規事業立上支援・コンサルティング)・業務改善、投資効率分析(経済性分析)、ソリューション営業力強化サポート、営業部門診断(チーム、組織)・営業担当者診断、各種教育プログラム(思考系・ヒューマンスキル系・データ分析/テクニカル系)などの設計ならびに実施をコンサルティング現場での経験を活かし、現実的な事例を豊富に伝えることで、高い評価を得ています。
経歴、専門分野など
- 経歴
-
-
最終学歴 : 産能大学大学院 経営情報学研究科 修士課程(MBA)
経歴: (株)日本コンサルタントグループ 入社
営業本部、情報産業研究所 マーケティング担当を経て、現職
- 保有資格
-
-
国際公認経営コンサルティング協議会認定 CMC
全能連認定 マネジメント・コンサルタント
全能連認定 エキスパート・マネジメント・インストラクター
全能連認定 ITプランニングセールス・マスター
PMI認定 PMP (Project Management Professional)
基本情報処理技術者/日商簿記2級 他
- 主な実績
-
-
大手通信企業・グループ企業 新規事業の立上支援コンサルティング
(人材派遣業の立上支援)・研修実施
大手通信グループ企業 業務改善
(総務人事業務の付加価値分析・業務効率化のためのシステム化)
大手通信企業 エリアマーケティング戦略の立案
中小アパレルメーカー 情報システムグランドデザイン設計
大手通信・SI企業・自治体等 リーダーシップ・コミュニケーション研修プログラム設計・ 実施、ロジカルシンキング・クリエイティブシンキング研修の実施、
ソリューション営業研修の実施
大手ネットワークSI企業 営業スキル診断の実施・営業力強化研修体系の設計
大手電気設備 ソリューション営業への転換をはかるためのコース設計ならびに実践コーディネート
その他実績多数
- コンサルインタビュー
-
初瀬川 直樹
はつせがわ なおき
情報産業研究所
2010年から半世紀以上続く放送事業会社の事業企画に籍を置き、事業強化の一環として既存商品以外の拡充のための商材選定と契約業務の他、全国拠点に対する商材説明と販売研修、そして既存ビジネスのアライアンス先との交渉業務などに従事。全国に対応する法人営業部の営業支援補佐の兼任を経て法人営業部部長に就任。以降、法人営業部の営業手法をモノ売りからコト売りのソリューション営業に変更させるなどの指導を行い、部門を過去最大の成果へと導く。
直近ではマザーズ上場のIT系ソフトウェア会社にて新規事業の立上げと営業部長としての業務に従事し、在任中、日経NEXT1000企業の営業キャッシュフローランキング1位に選出される。
経歴、専門分野など
初瀬川 直樹
はつせがわ なおき 情報産業研究所2010年から半世紀以上続く放送事業会社の事業企画に籍を置き、事業強化の一環として既存商品以外の拡充のための商材選定と契約業務の他、全国拠点に対する商材説明と販売研修、そして既存ビジネスのアライアンス先との交渉業務などに従事。全国に対応する法人営業部の営業支援補佐の兼任を経て法人営業部部長に就任。以降、法人営業部の営業手法をモノ売りからコト売りのソリューション営業に変更させるなどの指導を行い、部門を過去最大の成果へと導く。 直近ではマザーズ上場のIT系ソフトウェア会社にて新規事業の立上げと営業部長としての業務に従事し、在任中、日経NEXT1000企業の営業キャッシュフローランキング1位に選出される。
経歴、専門分野など
- 経歴
-
-
最終学歴 : 青山学院大学 経済学部 卒業
経歴: 日系自動車会社 営業及び営業教育担当
戦略コンサルティング会社 新規事業推進コンサル
全国有線放送事業会社 事業企画・法人営業部部長
IT系ソフトウェア会社 新規事業部長
日本コンサルタントグループ 情報産業研究所 現職
-
自動車会社の営業としてキャリアをスタート。既存の営業スタイルと平行し、独自にセミナー営業という当時新しいスタイルにて顧客アプローチを行うことなどで多くのお客様と契約を結ぶことに成功。初年度純新規のトップセールスとして社長賞を受賞。次年度より営業活動と共に教育指導担当として、営業と共に点から面で売上を上げる営業教育業務にも従事。
2006年より戦略系コンサル会社に籍を移し、経営指導を主としながら、それに付随して必要となる企業戦略、組織構築、新規事業立ち上げなどの実行支援を行う。案件の性質によっては出向という形で直接企業に入り、営業指揮や新人教育などの基礎から組織の足固めを行い、企業の目標達成のためにクライアントの推進力として業務に従事する。
2010年から半世紀以上続く放送事業会社の事業企画に籍を置き、事業強化の一環として既存商品以外の拡充のための商材選定と契約業務の他、全国拠点に対する商材説明と販売研修、そして既存ビジネスのアライアンス先との交渉業務などに従事。全国に対応する法人営業部の営業支援補佐の兼任を経て法人営業部部長に就任。以降、法人営業部の営業手法をモノ売りからコト売りのソリューション営業に変更させるなどの指導を行い、部門を過去最大の成果へと導く。
直近ではマザーズ上場のIT系ソフトウェア会社にて新規事業の立上げと営業部長としての業務に従事し、在任中、日経NEXT1000企業の営業キャッシュフローランキング1位に選出される。
<好きな言葉>
「意志あるところに道は開ける」「ものは考えようである」「下学上達」
- 得意領域
-
-
営業力強化指導、実践教育、組織マネジメント、組織構築、管理者育成、新人育成、新規事業立案、実行支援、チームビルディング強化、コミュニケーションスキル強化、NLP神経言語プログラム
- コンサルインタビュー
-
今泉 真木子(いまいずみ まきこ)
Makiko Imaizumi
コンサルティング部
ホテル・飲食業界・流通業界でのサービススタッフ育成指導、店長・トレーナーを中心とする指導者育成を数多く担当。徹底したお客様視点で行う実践型トレーニングは行動変化が顕著でありリピート企業が多い。
現在は、幅広く人材育成に携わり、パート・アルバイトのランクアップシステム、トレーナー認定制度、新卒採用選考制度づくり等も手掛けている。
キャリア・シフトチェンジ(CSC)ワークショップ認定インストラクター(中央職業能力開発協会:JAVADA)
経歴、専門分野など
今泉 真木子(いまいずみ まきこ)
Makiko Imaizumi コンサルティング部ホテル・飲食業界・流通業界でのサービススタッフ育成指導、店長・トレーナーを中心とする指導者育成を数多く担当。徹底したお客様視点で行う実践型トレーニングは行動変化が顕著でありリピート企業が多い。 現在は、幅広く人材育成に携わり、パート・アルバイトのランクアップシステム、トレーナー認定制度、新卒採用選考制度づくり等も手掛けている。 キャリア・シフトチェンジ(CSC)ワークショップ認定インストラクター(中央職業能力開発協会:JAVADA)
経歴、専門分野など
- 経歴
-
-
北海道札幌市出身。
京王プラザホテル札幌に入社、14年間のホテル実務経験を積む。コンシェルジュ業務を担う一方、専門学校ホテル科でホテル概論、宿泊業務等の講座を担当。サービス業界におけるプロのサービススタッフと指導者の育成を目指しコンサルタントに転身。
- 専門分野
-
-
接客・接遇訓練、ビジネスマナー研修
店長研修、トレーナー・リーダー育成研修、新入社員研修
マネジメント能力開発支援
トレーニングスキル開発支援
並木 連太郎(なみき れんたろう)
Rentaro Namiki
コンサルティング部
組織や従業員の現状を理解するためには、定性的な情報だけでなく定量的な情報の活用が重要な要素になると思っています。この二つの情報を分析することで、貴社にあった制度設計・運用コンサルティングをご提供します。
経歴、専門分野など
並木 連太郎(なみき れんたろう)
Rentaro Namiki コンサルティング部組織や従業員の現状を理解するためには、定性的な情報だけでなく定量的な情報の活用が重要な要素になると思っています。この二つの情報を分析することで、貴社にあった制度設計・運用コンサルティングをご提供します。
経歴、専門分野など
- 経歴
-
-
陸上自衛隊にて救急医療および人事・総務業務に従事、その後、大手福利厚生アウトソーシング会社にて、事業戦略・事業開発担当を経て、現職
- 専門分野
-
- 健康経営に関する分析・企画立案・実行支援
-
各種健診データおよびストレスチェックに関するデータ分析と健康増進にかかわる組織課題の抽出、施策の企画立案とそれに伴う実行の支援
- データ分析
-
人事関連データの収集(前処理)と、それに基づく組織状態の可視化、統計的仮説検定による検証と統計モデルの構築(回帰・分類・推定・予測)
- PR
-
- 人事コンサルタントとして
-
組織や従業員の現状を理解するためには、定性的な情報だけでなく定量的な情報の活用が重要な要素になると思っています。この二つの情報を分析することで、貴社にあった制度設計・運用コンサルティングをご提供します。
- 研修講師として
-
研修で最も重要なことは、研修を通じて参加者の行動が変わることだと思っています。そのために、ヒアリング等を実施して実態に即した研修プランをご設計いたします。
- 主な実績(営業系研修実績抜粋)
-
-
大手旅行会社: 従業員エンゲージメントに関わるアンケート調査の企画・設計・分析
運送業: 従業員のヘルスリテラシー測定と健康経営実践に関わる課題抽出
サービス業: 多様な働き方に対応した福利厚生制度の設計
- 取得資格
-
・経営管理修士(専門職)
・中小企業診断士(経済産業大臣登録)
・健康経営エキスパートアドバイザー(東京商工会議所認定)
・准看護師(千葉県知事登録)
・救急救命士(厚生労働大臣登録)
・健康運動指導士・健康運動実践指導者(公益財団法人健康・体力づくり事業財団認定)
- コンサルインタビュー
-
秋庭 裕(あきば ゆたか)
Akiba Yutaka
コンサルティング本部 情報産業研究所 経営コンサルタント
株式会社NTTデータ 大手金融機関システム設計・開発および人事・人材育成業務に従事
大手BPO会社 人材育成リーダー、人材紹介会社 人事マネージャーを経て、現職。
経歴、専門分野など
秋庭 裕(あきば ゆたか)
Akiba Yutaka コンサルティング本部 情報産業研究所 経営コンサルタント株式会社NTTデータ 大手金融機関システム設計・開発および人事・人材育成業務に従事 大手BPO会社 人材育成リーダー、人材紹介会社 人事マネージャーを経て、現職。
経歴、専門分野など
- 専門分野
-
-
■人事制度の設計と運用支援・指導
・人事コンセプト明確化 ・等級制度 ・人事評価制度 ・教育(育成)制度 ・採用
■人事データ分析
・人事の見える化 ・スキル評価
■プロジェクト・マネジメント
・プロジェクト・マネジャー育成 ・プロジェクト・マネジメント支援(PMO)
- PR
-
-
「見えないものを見えるようにする」ことをモットーとし、お客様を支援したいと考えています。
長年の実務経験とデータの活用、ヒアリング等を実施して実態に即したコンサルティング・研修プランを設計いたします。
- 実績
-
-
不動産業: ワーク・エンゲイジメントに関わる調査の企画・設計・分析
医療法人: 人事評価制度に関わる調査・診断
情報通信業: 営業スキルに関わるデータ分析・教育体系検討支援
中央省庁: プロジェクト・マネジメント研修
- 資格
-
-
経営管理修士(専門職)、米国PMI認定PMP、基本情報技術者、情報セキュリティ・マネジメント、G検定 他
- コンサルインタビュー
-